ジョジョの奇妙な冒険

おれが時を止めた……「FIGURE MUSEUM 空条承太郎」をレビュー(ジョジョの奇妙な冒険)

おれが時を止めた……「FIGURE MUSEUM 空条承太郎」をレビュー(ジョジョの奇妙な冒険)

こんにちは、とどです。

 

 

今回は「FIGURE MUSEUM 空条承太郎」を紹介します。

 

とうとう発売されましたね。

DIO戦の名シーンが立体化されたものです。

ジョジョのフィギュアは個人的に好みのフィギュアがなかったのであまり手を付けていませんでしたが、製品のサンプル画像があまりにもかっこよすぎたのでめちゃくちゃ楽しみにしてました。

サンプル画像から悪い方向に変わってないと良いのですが…

今回はいつも以上に写真が多いです。

 

さっそく紹介していきます。  

 

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

概要

商品名 :アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』 FIGURE MUSEUM 空条承太郎 1/8スケールフィギュア

発売時期:2025年9月

サイズ :約25cm

定価  :18,000円(税別)

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 1枚目

「おれが時を止めた……」

全体はこんな感じです。
サンプル画像そのままで感動しました。
かっこよすぎます。
艶消しの質がかなり良いです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 2枚目

ゴツイけどスタイリッシュな承太郎のスタイルがうまく再現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 3枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 4枚目

サンプル画像ではわかりませんでしたが、学ランに若干茶色のグラデーションが入っています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 5枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 6枚目

 

頭部|FIGURE MUSEUM 空条承太郎

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 7枚目

頭部を見ていきます。

陰影塗装がかなりしっかりと施されています。
かなり顔に立体感があります。

ジョジョのフィギュアは顔の造形があまり好みではなくて手を付けていませんでしたが、この承太郎は原作にかなり寄せられている印象です。
それもDIO戦の作画に似ている気がします。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 8枚目

下から見るとちょっと顔が変に見えますね。

やはり、顔の造形がすばらしいですね。
ほうれい線や鼻の下の溝といった細かいところまで造形されています。
また、特徴的な唇もジョジョの作画のような印象を受けます。

目のプリントはずれがなくきれいです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 9枚目

血はプリントで表現しています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 10枚目

小さくて見えにくいですが、ピアスがゴールドで塗装されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 11枚目

髪の毛は若干茶色がかっています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 12枚目

髪の毛と一体化した帽子も完全再現です。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 13枚目

ジョースター家の星のあざが首元に再現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 14枚目

ゴールドも装飾によって色味が異なっており、金属の質感が再現されています。
また、帽子のつばはあえてテカテカさせることで学帽の質感を表現しています。

胴体|FIGURE MUSEUM 空条承太郎

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 15枚目

何回でも言いますが、まじでかっこよすぎます。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 16枚目

インナーの質感がかなりリアルです。
特にしわの再現度が自然な感じで実際に着ているかのように見えますね。
陰影塗装もあり、余計にマッチョに見えます。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 17枚目

鎖もゴールドで塗装されています。
DIOにつけられたナイフの穴まで造形されていますね。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 18枚目

襟の裏が実際の学ランみたいです。
前を止めるための金具も造形されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 19枚目

ボタンのゴールドの塗装ははみだしはなく、きれいです。

また、拳銃で撃たれた風穴も再現されています。
きちんと数えたら、傷跡も原作と一致するのかもしれませんね。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 20枚目

ポケットに手を突っ込んでいるように見えますが、手の先はさすがに切れています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 21枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 22枚目

血管も造形されていますし、手の筋もきれいに再現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 23枚目

手のひらも基本見えないところですが、陰影塗装まで施されています。

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 24枚目

首元のしわや、肩甲骨の間の張っている感じがリアルですね。
服のしわの再現度については全体的にかなり高い印象を受けます。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 25枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 26枚目

ベルトはかなり細かい装飾ですが、塗装のはみだしがありません。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 27枚目

ももにもナイフの跡がありますね。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 28枚目

学ランのボタンをはめる部分も線が彫られています。
また、ズボンの縫い目もきちんと表現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 29枚目

足元にいくにつれてズボンのすそが広がっていくところもちゃんと再現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 30枚目

革靴は質感を再現するために艶消しは施されていないのでしょうか。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 31枚目

歯車の台座はメタリック塗装です。
他の「FIGURE MUSEUM」シリーズと歯車の台座を組み合わせることができるらしいです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 32枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 33枚目

一体化しているわけではなく、一つずつに分かれています。
ダボは金属のため、折れる心配はなさそうです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 34枚目

箱に付属している台紙を承太郎の後ろに配置することで、セリフをしゃべっているかのように飾れます。
台紙の上下の折れ目で切り離して、アクリルに挟んで倒れないように飾るとよさそうです。

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 35枚目

しびれますね…

 

ストア限定パーツに差し替え

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 36枚目

ストア限定パーツが付属していたので差し替えました。
指さしポーズを再現できます。
こちらで飾るのもありですね。

差し替えパーツは両腕と頭部です。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 37枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 38枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 39枚目

すましていますね。
こちらの顔もかっこいいです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 40枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 41枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 42枚目

語彙力がなくなるくらいかっこいいです。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 43枚目

めちゃくちゃリアルに見えます。
しわに加えて、手のふっくらとした質感も感じられます。
手首付近までも筋が再現されています。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 44枚目

若干下を指さしています。

 

色々組み合わせて遊んでみる

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 45枚目

もちろん、差し替えパーツを組み合わせて遊ぶこともできます。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 46枚目

めちゃくちゃかっこつけてますね。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 47枚目

両手をポケットに入れることも可能です。

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 48枚目

すまし顔

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 49枚目

ガチ顔の両手ポッケ

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 50枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 51枚目

どの組み合わせもかっこいいと思いきや、ガチ顔の指さしはかなりシュールです。
先生にチクっている承太郎にしかみえません。
「先生、こいつに殴られました!」

 

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 52枚目

う~ん、シュール…

 

適当に何枚か

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 53枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 54枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 55枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 56枚目
FIGURE MUSEUM 空条承太郎 57枚目

 

まとめ|FIGURE MUSEUM 空条承太郎

FIGURE MUSEUM 空条承太郎 枚目

今回はFIGURE MUSEUM 空条承太郎を紹介してきました。

サンプル画像そのままでかっこよかったです。

造形や塗装など、全体的なクオリティはめちゃくちゃ高いように思います。

さいごに良い点と惜しい点をまとめます。

 

良い点

服や肌の質感が造形・塗装でかなりリアルに再現されている

塗装の色味や艶消しの使い分けが部位によって細かく使い分けられている

承太郎のゴツイけどスタイリッシュなプロポーションの再現度が高い

 

惜しい点

特にないが、強いて言うと差し替えパーツが余ってしまう

 

全体のクオリティが高すぎて、文句のつけどころがないフィギュアでした。

造形のバランスも素晴らしいですが、塗装の使い方がかなり細かくて、手や服の質感がリアルに再現されています。
また、DIO戦の作画がうまく立体化で再現されているため、この時の承太郎が好きな人にはめちゃくちゃおすすめです。

他の「FIGURE MUSEUM」シリーズと組み合わせて飾ることもできるそうです。
歴代ジョジョと一緒に飾るのも世代間を超えた感じがして良さそうですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

大切なコレクションを手放すなら、送料無料・箱なしOK・迅速査定の【フィギュア買取ネット】がおすすめです。

ABOUT ME
とど
ドラゴンボールをこよなく愛するフィギュアブロガーです。 ドラゴンボールを中心にフィギュアのレビューやアニメの感想を書いています。 フィギュア選びやコレクションの参考になれば嬉しいです。