映画・アニメ

ドラゴンボールGT DVD BOXの中身をレビュー(ドラゴンボールGT)

ドラゴンボールGT DVD BOXの中身をレビュー(ドラゴンボールGT)

こんにちは、とどです。

 

 

今回は「ドラゴンボールGT DVD BOX」を紹介します。

 

ドラゴンボールDAIMAのBlu-rayBoxの予約販売がされている今、あえてドラゴンボールGTのDVDBOXを紹介します。

最近は超サイヤ人4がDAIMAでも登場しましたね。

元祖超サイヤ人4が登場するドラゴンボールGTについて知らない方ももしかすると多いと思います。

 

さっそく紹介していきます。  

 

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

ドラゴンボールGT 概要

まずは、ドラゴンボールGTについて知らない方も多いと思いますので、簡単にあらすじを紹介します。

舞台はドラゴンボール原作最終回の数年後。

1年以内に集めないと使用した星が消滅してしまう「究極のドラゴンボール」によって子どもの姿に戻ってしまった悟空が、孫娘のパン、そしてトランクスと共に、宇宙へ散らばったドラゴンボールを集める冒険から始まります。

 

ドラゴンボールGTは以下の4つの物語で構成されています。

1.究極のドラゴンボール編

各宇宙に散らばった究極のドラゴンボールを集めるために悟空、パン、トランクスの3人が宇宙を冒険します。

2.ベビー編

サイヤ人に恨みを持つツフル人の細胞を持ったマシンミュータントのベビーと悟空たちの戦いが描かれます。
ここで超サイヤ人4の悟空が初めて登場します。

3.超17号編

地球の人造人間17号とあの世の17号が融合した超17号と悟空たちの戦いが描かれます。

4.邪悪龍編

ドラゴンボールのマイナスエネルギーから発生した邪悪龍と悟空たちの戦いが描かれます。
ここで超サイヤ人4ベジータと超サイヤ人4ゴジータが登場します。

 

「ドラゴンボールDAIMA 第二十話」の感想は以上です。

「ドラゴンボールGT」の物語が気になる方や、他のアニメも楽しみたい方は、ぜひDMM TVで視聴してみてください!

まずは14日間無料でお試し可能!その後は月額550円で、最新アニメから過去の名作まで豊富な作品が見放題です。

登録も簡単なので、この機会にぜひお楽しみください!

 

商品概要

商品名 :DRAGON BALL GT DVD BOX DRAGON BOX

発売時期:2005年6月

定価  :50,000円(税抜)

 

ドラゴンボールGT DVD BOX

ドラゴンボールGTのDVD BOXは以下の構成です。

1.DVD BOX 本体

2.ドラゴンレーダー型のテレビリモコン

3.大入り袋

 

ドラゴンボールGT DVD BOX 本体

DVD BOX本体

ドラゴンボールGT全64話が収録されています。

 

ドラゴンボールGT DVD BOX ドラゴンレーダー

ドラゴンレーダー型のテレビリモコン

 

ドラゴンボールGT DVD BOX 大入り袋

大入り袋

 

ドラゴンボールGT DVD BOX 外箱

DVD BOXの外箱

配送用の段ボールのようです。

DVDBOXにも描かれているイラストのラベルが張られています。

 

ドラゴンボールGT DVD BOX 外箱

2005年当時の税込み価格は52,500円です。

この当時は消費税が5%です。

10%の消費税となると、2,500円増の金額となります。

こう考えると結構違いますね。

 

 

DVD BOX 本体

DVD BOX 本体 1枚目

ここからはDVDBOXの本体とその中身を紹介していきます。

まずは本体のパッケージです。

超サイヤ人4の悟空が大きく描かれています。

めちゃくちゃかっこいいですね。

この絵柄がなんか懐かしい雰囲気がありますね。

 

 

DVD BOX 本体 2枚目

裏面

 

DVD BOX 本体 3枚目

背表紙

裏面から背表紙、表面の順で絵がつながるようになっています。

赤ちゃんから始まり、大人状態の超サイヤ人3を経由して、最後は超サイヤ人4につながります。

 

DVD BOX 本体 4枚目

DVD自体は3ケースあり、特製ブックレットが同梱されています。

 

DVD BOX 本体 5枚目
DVD BOX 本体 6枚目
DVD BOX 本体 7枚目
DVD BOX 本体 8枚目

ここまでがDVDBOXの中身です。

DVDBOXの01から順番に紹介していきます。

 

 

DVD BOX 本体|01

DVD BOX 本体|01 1枚目

まずは01から紹介します。

子どもに戻されてしまった悟空が表紙を飾っています。

 

DVD BOX 本体|01 2枚目

裏面は超サイヤ人の悟空です。

 

DVD BOX 本体|01 3枚目

01~03はそれぞれディスクが4枚構成となっており、1枚のDVDに6話収録されています。

01では、究極ドラゴンボール編全話とベビー編の最初が収録されています。

ディスクのデザインに歴史を感じます。

言い方悪くすると古臭い感じがします。特に文字。

ディスクの絵柄には本編の場面写が使われています。

 

DVD BOX 本体|01 DISK1
DVD BOX 本体|01 DISK2
DVD BOX 本体|01 DISK3
DVD BOX 本体|01 DISK4

ベビーの向きに合わせていたら横向きになっていました。

 

手が移りこんでいますが、気にしないでください…

 

 

DVD BOX 本体|02

DVD BOX 本体|02 1枚目

続いて、02を紹介します。

大人の超サイヤ人悟空が表紙を飾っています。

 

DVD BOX 本体|02 2枚目

裏面は大人の超サイヤ人3悟空です。

背表紙とは違うイラストになっています。使いまわしではないのが良いですね。

表紙も裏面もかっこいいです。

 

DVD BOX 本体|02 3枚目

02もディスクが4枚構成となっており、ベビー編と超17号編が収録されています。

ディスク6の地球をバックにしている超サイヤ人4悟空がかっこいいですね。

こちらも場面写なので、本編で見ることができます。

ベビー編は悟空の仲間たちがベビーに洗脳されてしまっているので、結構見るのが辛いです。

パンとサタン、ブウ、ウーブ以外の地球のメンツはみんな悟空のことを敵と認識しています。

 

DVD BOX 本体|02 DISK5
DVD BOX 本体|02 DISK6
DVD BOX 本体|02 DISK7
DVD BOX 本体|02 DISK8

超17号編も「ドラゴンボール超」の17号を見た後に見ると展開が結構しんどいです。

 

 

DVD BOX 本体|03

DVD BOX 本体|03 1枚目

最後は03です。

デカデカと超サイヤ人4の悟空が表紙を飾っています。

かっこよすぎてやばいです。(語彙力)

悪そうな顔していますね。

 

DVD BOX 本体|03 2枚目

裏面は01と同じものになっています。

 

DVD BOX 本体|03 3枚目

03には邪悪龍編とTVスペシャルが収録されています。

ドラゴンボールが敵になるのはすごい発想だなと思いました。

それぞれの邪悪龍がどの願いから生まれたのかわかるもの面白いですよね。

そして、最終回は感動ものです。

 

DVD BOX 本体|03 DISK9
DVD BOX 本体|03 DISK10
DVD BOX 本体|03 DISK11
DVD BOX 本体|03 SPECIAL DISK

SPECIALDISKにはTVスペシャルのほか、OP・EDやTVCMが収録されており、かなり貴重なものとなっています。

TVスペシャルはGT本編の100年後が舞台になっています。

 

 

DVD BOX 本体|Dragonbook

DVD BOX 本体|Dragonbook 1枚目

ブックレットが付属しています。

設定画や本編の制作秘話など貴重な情報がたくさん含まれています。

ブックレットの中で興味深かったのは、GT時点で悟空の年齢は52歳になるようです。

しかし、これはあの世にいた時間などは考慮されていないようです。

あの世にいた7年を除くと、実際の年齢は45歳になるのでしょうか。

※他にもサイヤ人編のときにあの世にいた1年間と、精神と時の部屋にいた1年間が悟空の年齢に影響がありますが、この2つは±0にです。

中身についてはここでは詳しく触れませんので、実際に手に取ってお確かめください。

 

DVD BOX 本体|Dragonbook 2枚目

DVDBOX本体と同様に表面と裏面でイラストがつながるようになっています。

 

DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー

DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー 1枚目

ドラゴンレーダー型のテレビリモコンが付属しています。

 

DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー 2枚目
DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー 3枚目

当時の対応表です。

2025年現在で使おうとすると厳しそうですね。

使えるものもあるかもしれませんが、20年前のものですからね…

地デジになる前ですし、PS2の時代と考えるとだいぶ昔に感じます。

 

DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー 4枚目

リモコン本体はこんな感じです。

ボタンの配置がめちゃくちゃ分かりにくい笑

実際のサイズ感と同じくらいなのでしょうか。

テレビリモコンとしてドラゴンレーダーを使うのも楽しそうです。

 

DVD BOX 付属品|ドラゴンレーダー 5枚目

裏面。

カプセルコーポレーションのマークが彫られています。

単4電池2本で動きます。

 

 

DVD BOX 付属品|大入り袋

DVD BOX 付属品|大入り袋 1枚目

大入り袋が付属しています。発売延期のお詫びです。

中には10万ゼニーが入っているのですが、未開封のため開けにくい…

 

DVD BOX 付属品|大入り袋 2枚目

裏面

 

まとめ

今回はドラゴンボールGT DVD BOXを紹介してきました。

2005年発売のものなので、かなり時代を感じる絵柄になっていますね。

しかし、制作秘話や当時のTVCMといったかなり貴重な情報も多いため、ドラゴンボールGTが好きな方にはかなりおすすめです。

※AmazonでこちらのDVDBOXを買おうとすると、新品で買ったにもかかわらず中古品が届くことがあるようですのでお気を付けください。

発売から20年経つので、そろそろBlu-ray化されたコンプリートBOXなるものを発売してくれないかなと願っています。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

「ドラゴンボールGT」の物語が気になる方や、他のアニメも楽しみたい方は、ぜひDMM TVで視聴してみてください!

まずは14日間無料でお試し可能!その後は月額550円で、最新アニメから過去の名作まで豊富な作品が見放題です。

登録も簡単なので、この機会にぜひお楽しみください!

ABOUT ME
とど
ドラゴンボールをこよなく愛するフィギュアブロガーです。 ドラゴンボールを中心にフィギュアのレビューやアニメの感想を書いています。 フィギュア選びやコレクションの参考になれば嬉しいです。